(1)ブレーキキャリパー&ブレーキローター開発計画開始(2000年8月頃)
サーキット走っているとどうしてもストッピングパワーが物足りない。
特にこの7月末にはブレーキがもたなかった。
何とかしなければと、社長と相談!「開発しますか」ということで、ウインマックスにて、
フロントのキャリパー&ローター、リアのブラケットを開発開始。
リアは、最新型160psのNBのローターを最終的に使用する事になった。
リアのローター比較(シルバーが新型) 新キャリパー&ステンメッシュブレーキホース
今回の取り付けは、一般向けに、フロントのキャリパーのみの交換。パッドは暫定的なものとなった。
このキャリパーに合わせて開発されたローターを取り付け。ブレーキフィーリングの確認のための試乗を行った。
まだ、エア抜きが若干不十分なところがあるが、踏んだ分だけ効くというか、コントロールしやすい感じである。
ただ、今回はリアの交換が出来ていないため、フロントが効き過ぎている。
来週には、リアも交換する予定。
ということで、色々苦労した(らしい)結果、9月23日夜、交換完了!!!
裏側のカバーは取り外しが面倒なので、カットして広げてます。
試乗の結果は、良好!
サーキットテストは9月27日(水)、晴天の時に行います。また後日報告。
![]() |